パートナーが携帯電話を手放さなくなった時は浮気の危険信号
パートナーが急に携帯電話を手放さなくなったと気が付く時があると思います。
スマートフォンのオンラインゲームやSNSなど、さまざまな利用目的があるなかで、これらのツールを使った浮気や不倫も非常に多くなっていることも事実です。
浮気相手や不倫相手との連絡は誰にも見られたくないもの。
ここでは、浮気や不倫をしているパートナーがどのようにして携帯電話を隠しながら相手と連絡をしているか、浮気調査についてご相談されたお客様の事例を基にご紹介します。
自宅の駐車場に車と停めたのになかなか降りてこない
車通勤をしているパートナーが帰宅する際、自宅の駐車場に車は停まっているものの、なかなか降りてこないという日が続いているときは要注意!家族に見られたくないSNSや聞かれたくない会話をしているケースが多く、とくに独身と嘘をついて浮気をしている方は、車内で浮気相手と電話をしているケースが多いです。
このような時に自分で確認しようとパートナーに近づくと、「浮気がバレる」と察知され、今まで以上に浮気の事実を隠そうとします。
浮気の事実を隠された状況のなかで探偵へ浮気調査を依頼しても、証拠を押さえることが非常に難しくなり、調査時間が多くなるのと同時に費用も多くかかってしまう傾向にあります。
このような兆候があるときには、自分で確認をせずプロの探偵にお任せすることをオススメします。
帰宅途中、不必要にコンビニに寄っているケースも要注意です!
夕刻時にコンビニの駐車場に車を停め、浮気相手と連絡を取っているケースもあります。これは、浮気調査を実施した結果、不必要にコンビニで買い物をし、長時間にわたって車内で連絡を取り合っていることがあるのです。
過去に実施した浮気調査の中でも、3件に1件の割合で多く、決まって対象者はコンビニでドリンク類を購入して浮気相手と連絡を取り合い、平然とした顔で帰宅されていました。
このような時も、探偵へ素行調査を依頼し、パートナーの行動を確認するのもひとつの方法です。
スマホをジップロックに入れてお風呂に入る
スマートフォンを防水するためにジップロックに入れ、入浴中に浮気相手と連絡を取っているという事例もよく聞きます。とくにこのような行動をするのは浮気をしている妻側の行動です。なぜなら、ほとんどの男性はジップロックを使用する機会がないから。
普段、家事でジップロックを使い慣れている女性が取りやすい行動の一つです。
入浴室という密室を使った悪意ある行為を発見した時は、パートナーの行動をよく見てみましょう。家族に対して空白の時間があれば、パートナーが浮気をしている可能性は非常に高いです。
家族の時間を放棄し、自分の部屋に閉じ篭もる
家族とのコミュニケーションが急に減り、携帯電話を持って部屋に籠る行動を頻繁に行うようになった場合も、家族には知られたくない相手と連絡を取り合っていることがあります。このような時によくありがちなのは、スマートフォンのポップアップ通知をデフォルトの詳細表示から、このような行動を取りだすのと同時に、プレビューを表示しない設定にしていることがあります。
これは、浮気をしている方に多い行動のひとつで、このような行動と同時にスマホの設定を変えているのであれば浮気をしている可能性は非常に高いです。
このような時は、パートナーが部屋に籠っているときに声をかけてみてください。とっさに携帯電話を隠したり慌てる様子であれば、浮気相手と連絡を取り合っていることが多いですよ。
パートナーの行動に異変を感じたら素行調査をオススメします
「最近パートナーの行動がおかしい」「携帯電話を隠すようになった」このように思われているのであれば、無理に詮索をしてこれ以上隠される前に、探偵へ素行調査を依頼してみましょう。調査会社にもよりますが、素行調査を得意としながら良心的な料金体系や費用を設定している探偵社もあります。もちろん、弊社も定額料金で皆様に安心してご依頼できる費用体系でご案内しているのと同時に、無料相談も行っていますよ。
些細な事でも早期に対応することで、費用を押えることもできますし、万が一の時も証拠があることによって柔軟に対応できます。何よりも結果を知ることによって、もし何もないのであれば、安心して家族との生活を過ごしていただくこともできます。探偵はあなたの味方です。